| かなり強力な呼吸法です。力んでやると逆効果ですので、かならず外柔芯剛のトレーニングをして、とろ~んとした質感の身体を作ってから取り組んでください。 |
 |
| MOTは折返点に「遅延」という操作を加えます。折返点が来るかなと思った時点からさらに「もっと」息を吸ったり吐いたりして、実際の折返点が遅れて訪れるわけです。 |
 |
| 呼吸はニーノです。まず、 |
 |
 |
 |
| そして、 |
 |
 |
 |
| 大切なのは、力まないこと。力づくでやると筋肉を傷めたり、気分が悪くなりますので、注意深くおおらかな心身で行なってください。 |
 |
| 「4秒で吸い切るつもりで」仮折返点、そこからさらに2秒吸い本折返点(すは点)、そこから「4秒で吐き切るつもりで」仮折返点、そこからさらに2秒吐いて本折返点(はす点)を繰り返します。 |
 |
| 5秒で仮折返点、そこからさらに3秒で本折返点の呼吸を、なめらかに続けられるようになるのが、当面の目標です。 |
 |
| 吸い続ける間および吐き続ける間は、空気の流量および息の速度が一定になるよう心がけてください。 |
 |
| 次回は、これも初公開のPWIT(プイット=折返点漸離呼吸法)です。より深く吸い、より豊かに吐ける身体をつくる方法です。 |