 |
 |
 |
 |
 |
三宮駅で降りて山側を西へ。居酒屋に花屋、ケータイショップにブ-ランジェリー、レストランにカラオケ…。この辺りは三宮でもとりわけ賑やかなところと言っていいだろう。すれ違う女の子達に気をとられながらも目に入るピアノ型の青いサイン。これがジャズバー・グッドマンの目印だ。 |
 |
普段のグッドマンは、2500枚をほこるレコードコレクション(あの阪神大震災を生き延びた貴重品!)を聞きながらお酒と食事を楽しめるお店。ライブがあるのは週末だけなんだけど、取材に伺ったのはちょうどそのライブがある金曜日。人気ミュージシャン・人気シンガーのライブとあって、「予約席」のサインが目立つ。
三々五々と集まってくるお客さんは常連さんも多いんだろうか、みんな気持ちよさそうに席におさまって、静かにライブの開始を待っている。お客さんもニコニコ、スタッフもニコニコ。「和気あいあい」を絵にしたようだ。「グッドマン」って「いい人」って意味なんだろうか。 |
 |
そういえば「グッドマン」って…?「ベニ-・グッドマン」の名前でもあり、詳しい方ならイギリスのオーディオメーカー?なんておっしゃいます。ま、どっちでもいいんですけどね(笑)」と答えてくださったのは、オーナーでもあり、バーテンダー兼シェフの高島秀実さん。そういえばカウンターの端にはべニ-・グッドマンのポスターが飾ってある。 |
 |