オーナーの磯田さんにお話をうかがった。なんでも、このオーディオシステムも、磯田さんがご自宅で使われていたものなんだそうだ。しかも(というかなんというか)真空管のアンプも含めて、今や生産されていないモデルや別注品で、全部ご自分で調整されるとのこと。うーん、凝る人はここまで凝るんだなあ。そう思って聴くせいかどうか、音がとてもやわらかくて暖かい気がする。うーん、なんて気持ちいい響きだ! |
 |
このお店を開かれたのは2年と8ヶ月前。「PAなしでライブを聴ける広さの限界」…と考えてお店の広さを決めたのだそうだ。響きの心地よさもそのせいかな?「ライブをしたときも、楽器の響きがいいことに驚かれますよ」と磯田さん。特にベースの響きがいいらしく、ベース4本のライブ(!)をしたこともあるそうだ。 |
 |
「昔の良いものを、今の若い人たちに伝えたい」とおっしゃる磯田さん。多方面に好奇心と探求心を発揮されている模様で、いろんな興味深いお話をうかがった。そんな磯田さんの人柄に惹かれ、お店の雰囲気に惹かれ、おいしいコーヒーに惹かれて常連になる人も多いようだ。あ、もちろん、ここで聴く音楽にも! |
 |
 |
 |