「この三人だから奏でられる音楽」。
PE'Zのヒイズミマサユ機さん、はたまた東京事変第一期のピアニスト「H是都M」さんではないかと噂されつつも本人はぼんやりと否定しているH ZETT Mさんが2012年に結成した「大人も子どもも笑って踊れる」H ZETTRIO。現在は2016年9月にリリースされたアルバム「PIANO CRAZE」の全国ツアー中。ツアー初日となる4月8日(土)大阪・味園ユニバースでお話をうかがいました。
H ZETTRIO
2014年世界3大ジャズ・フェスティバル「モントルー・ジャズ・フェスティバル」ほか国内外の大型フェスに多数出演。ピアニストのH ZETT M(pf/青鼻)のユニーク且つ“無重力奏法”と形容されるテクニカルなピアノと、H ZETT NIRE(bass/赤鼻)、H ZETT KOU(dr/銀鼻)が支えるキレのあるリズムセクションを武器に、独自のアンサンブルを響かせる。これまでに配信リリースしたシングル17曲全てがiTunesジャズランキングで首位を獲得。2016年9月には待望のNEWアルバム『PIANO CRAZE』をリリース。2017年4月より全34公演にもおよぶ全国ツアーをスタートさせ、同月より6ヶ月連続配信シングルリリース中。
「楽しい音楽には自然と子どもも反応してくれる」大人も子どもも楽しめる、H ZETTRIOの魅力。
── Mさんは神戸というか、西宮ご出身とおうかがいしたのですが……。
H ZETT M「そうですね、僕ではなくてヒイズミという友達なんですけど、そっちは西宮で生まれたという…噂があるんですね」
H ZETT NIRE「噂なんですね(笑)」
── それは失礼いたしました。ではMさん…ではなく、ヒイズミさんはいくつまで西宮にいらしたんですか?
H ZETT M「3歳くらいで引っ越しちゃいましたね」
── ピアノを始める前ですよね、少し残念です(笑)。さて今回、「PIANO CRAZE」ツアーの初日を大阪からスタートするというのは何か意図があるんでしょうか?
H ZETT NIRE「意図はないですけど、大阪はわりといろいろ縁がありまして、昨年クリスマスにも阪急百貨店でクリスマスソングを作らせていただいたり」
── その動画を拝見して、是非取材させていただきたいと思ったんです。2歳の娘と一緒に観たのですが、子どももすごく気に入ってて。
H ZETT KOU「それは嬉しいですね」
H ZETT M「ありがとうございます」
── 味園ユニバースで演奏されるのは初ですか? ファミリーシートを用意されてて素敵だなと思いました。
H ZETT KOU「空間が許されればファミリーでもゆったり聴いてほしいと思ってます。ここは(ユニバース)なかなか個性的ですよね?」
── ステージ前が一段高くなってて、周りにボックス席があるという…元々ダンスホールなんでしょうね。
H ZETT M「スケートリンクみたいだよね。あ、スケートリンクで演奏するのも面白いんじゃない?」
H ZETT NIRE「いいね(笑)。僕らはどこで演奏するんだろう(笑)」
H ZETT KOU「結構小さいお子さんも観に来てくれるんですけど普通のライブハウスでオールスタンディングだとステージが見えにくいので、こうやってスペースを確保できるのは嬉しいですよね。」
── そういうお子さんへの配慮もそうですが、楽曲的にも子どもも楽しめるというのがH ZETTRIOの魅力だと思います。曲作りからそのあたりは考えられてるんでしょうか?
H ZETT M「楽しく音楽をやりたいと思うと、自然と小さい子も反応してくれるんじゃないでしょうか」
H ZETT NIRE「昨年、こどもの日に未就学児は無料っていうライブをやったのが結構楽しくて。子どもの声で『かっこいい~!』とか言ってくれて(笑)」
「三人だからこそできる音楽をやってる」H ZETTRIOの音楽の魅力。
── H ZETTRIOさんの曲は新鮮でアグレッシブな音楽だなという印象なのですが、ところどころにジャズらしい4ビートがあったりします。それは元から意図されているのか、アドリブ的なものなのかがうかがいたくて。
H ZETT M「ジャズを聴きつつ、それ以外も聴きつつ、いろいろな音楽を経て今に至っているので、すべてが混じりあっているというか。その時々で考えて、ここに必要だから4ビートを入れるというような、そんな感じはありますよね。もちろん決めてないところも結構ありますが」
── わりと自由な感じで曲を作られてるんですね。
H ZETT M「自由さは…忘れてはいないですよね」
H ZETT NIRE&KOU「(笑)」
── 以前のインタビューでレコーディングは一発録りが多いとお聞きしましたが、今もそれはお変わりないですか?
H ZETT M「そうですね。三人で合わせて。一人ずつ組み立ててバラバラに録っていこうというやり方はしないですね」
── 曲自体は皆さんで作られるんですか?
H ZETT M「だいたい僕が持ってきちゃいますね。それでスタジオに入って三人で音を出してようやく…という感じです」
── Mさんはエレクトリックなピアノを使われることが多いですが、NIREさんはずっとウッドベース一本ですよね。この編成のこだわりがあれば聞かせていただきたいんですけど。
H ZETT NIRE「それはまあ…単純に僕がエレキベースを持つと『似合わね~!』って言われるからなんですけど(笑)」
H ZETT M「カッコよく翻訳しますと『俺はウッドベースしか弾かねえ』ということです」
H ZETT NIRE「そういうことです(笑)」
── ちなみに自由な作風のなかにやはり要所要所にジャズの要素を感じるのですが、皆さんは「ジャズ」を演奏しているという意識はあるんでしょうか?
H ZETT M「まあ、ジャズは好きですけど…三人だからできる音楽をやっているという意識ですね」
NIRE「そうですね。まったく同じ感じですね。いろんな要素が入ってますし、鼻とかヴィジュアル的にもね」
H ZETT KOU「ウッドベースが入ってるし、編成的にはジャズトリオだなって思いますけどね」
── そういえば素朴な質問なのですが、Mさんは青鼻、NIREさんが赤鼻、で、なぜKOUさんは銀なのかなって…(笑)。
H ZETT KOU「これは想像なんですけど、シルバーバックのシルバーなんじゃないかなって(笑)。……あ、銀河系の銀か」
H ZETT NIRE「海の青、太陽の赤、宇宙の銀…」
H ZETT M「銀河って銀色なんですか(笑)」
H ZETT NIRE「銀河ってでかくないですか(笑)。よし、全宇宙対応の音楽をやろう(笑)」
H ZETT KOU「海の青、太陽の赤、宇宙の銀。今度から聞かれたらそう答えます(笑)」
M「会場ごとに違う音を楽しんでほしい」。
PIANO CRAZE CRAZYツアーの見どころ。
── これから6月末までツアーが続きますが、見どころなどを教えてください。
H ZETT M「会場ごとにやる内容がまったく一緒っていうことはまずないでしょうから、その場の空気感を楽しみたいし、楽しんでいただきたいなと思います」
H ZETT KOU「会場ごとに響きがまったく違うので、お客さんの聴こえ方も違ってきますしね。もちろん会場ごとにお客さんの反応も違いますし。そういうのを楽しんでいきたいですね」
H ZETT NIRE「ツアーは変えようと思ってなくても、変わっちゃいますよね」
H ZETT KOU「ツアータイトルが『CRAZE』なんで、どんどんよりクレイジーに(笑)」
H ZETT M「そうですね、そうしましょう」
H ZETT NIRE「今決まったみたいに(笑)」
── 長いツアーなので体力もいりますよね。そういえば以前「Dancing in the mood」の映像(https://youtu.be/SHdR7skLg6E)で皆さんが自転車に乗られてるのを拝見しました。また、普段のプレイ姿を見ても運動神経良くないとできないなと思ったのですが、何かされてますか?
H ZETT M「運動神経に関しましては、いいか悪いかは分からないんですけど、そんなに悪くないんだろうなと。というのも、バランスは意識しながら演奏しているので。バランス感覚で運動神経を向上させたりしてるのかなと」
H ZETT KOU「ツアー中もバランス感覚を養うべく体幹トレーニングをしてますからね(笑)」
H ZETT NIRE「そういえば、その“Dancing in the mood”の映像、全編神戸で録ってますね。あれ楽しい撮影でしたね」
H ZETT KOU「そうですね。神戸中を練り歩いて面白かったですよね」
── タイムリーに神戸のお話になって嬉しいです。では、6月23日には「PIANO CRAZE CRAZY」ツアーでチキンジョージに、7月7日には松方ホールでピアノ独演会2017「夏の大三角の陣」でMさんが神戸に来られるのを楽しみにしています!
[ RECCOMEND MOVIE ]
- Dancing in the mood
- 5/3 Release New Single「Fiesta」
- 4/5 Release New Single「NEWS」
[ ライブ情報 ]
- PIANO CRAZE CRAZY TOUR
- 6/23(Fri) 兵庫(神戸) CHICKEN GEORGE
・ぴあ ・ローソンチケット ・イープラス・Peatix
※tax in、整理番号付、ドリンク代別、all standing
info: SMASH WEST 06-6535-5569
追加公演 ※一般発売日5/13(土)
7/16(Sun), 7/17(Mon)大阪 THE LIVE HOUSE soma
・ぴあ ・ローソンチケット ・イープラス・Peatix(Day1)・Peatix(Day2)
※tax in、整理番号付、ドリンク代別、all standing
info: SMASH WEST 06-6535-5569
詳しくはH.P.にてご確認ください。 -
- ピアノ独演会2017 「夏の大三角の陣」(H ZETT M)
- 2017年7月7日(金) OPEN 18:00 / START 19:00
会場:兵庫 神戸新聞松方ホール
チケット:前売¥5,000 / 当日¥5,500
※ホール友の会会員は前売¥4,500
※未就学児童は、お一人様につき膝上1名まで鑑賞無料
※tax in、全席指定
info: SMASH WEST 06-6535-5569
詳しくはH.P.にてご確認ください。 -
[ リリース ]
- 2017.5.3 H ZETTRIO「Fiesta」
- 4月より6カ月連続で配信シングルをリリース予定。「Fiesta」はこの配信シリーズの第2弾。初夏の訪れを感じさせる都会的なラテン・ジャズナンバー。ピアノの流麗なイントロから一転、ダンサブルなサウンドへと一気に展開され、自由度の高いリズム隊も魅力。頭の中に流れ出すキャッチーなメロディーは「架空のお祭り」を演出してくれる。 iTunes
-
- 2017.4.5 H ZETTRIO「NEWS」
- 4月より6カ月連続で配信シングルをリリース予定。「NEWS」はこの配信シリーズの第1弾。”架空のニュース番組”が、頭に浮かんだ事をキッカケに制作された疾走感もあり、”ワクワクドキドキ”を与えるナンバー iTunes
-
- 2017.6.21 H ZETT M「共鳴する音楽」
- H ZETT M、約4年半ぶりのソロアルバムを発表。「ピアノ独演会」でしか聴けなかった楽曲や、「あしたのワルツ」がピアノバージョンで収録される。全26曲収録2枚組。apart.RECORDS APPR-3014/3015 ¥3,000(tax out) Amazon
-