KOBEjazz.jp

ジャズを愛するすべての人へ。こだわりのジャズ情報をデンソーテンがお届けします。

コンサートレポート

第47回 山野ビッグ・バンド・ジャズ・コンテスト
■2016年8月13日(土)・14日(日) 大宮ソニックシティ 大ホール [さいたま市・大宮区]

レポート

明日のビッグバンド・サウンドを生み出す若きジャズメンの祭典。

地球の裏側で、連日熱戦が繰り広げられたリオデジャネイロ・オリンピック。その熱さに負けない迫力で第47回 山野ビッグ・バンド・ジャズ・コンテスト(以下YBBJC)が大宮ソニックシティで開催されました。今年も全国から35バンドが本選へ出場。コンスタントに出場している大学はさらに上位入賞をめざし、また昨年シード権を得られなかった15バンドは、出場権獲得へ向けて早くから練習を積み重ね、本選が始まる前から会場はすでに熱気を帯びていました。
ここ数年のYBBJCの特徴は、技術レベルの高さはもちろん、音楽性と表現力を競い合うコンテストに変貌を遂げているということ。そしてその成長に数多くの現役の音楽家が関わっていることは注目すべき点です。プロのプレイヤーから直接指導を受けることは珍しいことではなくなり、さらに現役の音楽家に作曲やアレンジが依頼され、それが高度なビッグバンド・サウンドを生み出しているという点は見逃せません。
最優秀賞の慶應義塾大学 ライト・ミュージック・ソサエティは、演奏した2楽曲とも若手作曲家のクリストファ・ズア、挾間美帆両氏に依頼。圧巻の完成度で2連覇を果たしました。続く優秀賞に輝いた早稲田大学ハイ・ソサエティ・オーケストラは、バンド自身の手によるアレンジで一曲、もう一曲は宇関陽一によるアレンジでタップダンスをメインに据えたユニークなステージで会場を魅了。東京工業大学ロス・ガラチェロスは4曲ともに浜 博志、赤塚謙一、野口茜(作曲)、林田浩一各氏によるアレンジ曲で堂々の3位入賞。昨年惜しくも出場を逃した立教大学ニュー・スウィンギン・ハードも羽毛田耕士のオリジナル楽曲で見事ベストランクアップ賞受賞。また鬼才・佐藤允彦の40年以上前に書かれた知られざる名曲「Flying Off」でランクインを果たした愛知学院大学スインギング・オール・スターズの演奏も印象的でした。
一方、「王道」4ビートを追求するバンドの健闘ぶりは、大阪大学ザ・ニュー・ウェイヴ・ジャズ・オーケストラの6位入賞、学バンアワード、最優秀ソリスト賞の3冠を制した結果がなにより物語っています。またエリントン・ワールドの凄みを見せつけた京都大学のダーク・ブルー・ニュー・サウンズ・オーケストラも10位入賞を手にしました。
こうした各バンドの切磋琢磨と百花繚乱の幅広い音楽性の追求は、オリジナリティあふれる日本独自のジャズを生み出し、YBBJCが学生イベントの域を超えて、音楽の未来を担う特別な契機となっていることは間違いないでしょう。
表彰式では山野政彦社長より明るい話題が提供されました。ひとつは山野楽器公式スタンプキャラクターHoo(フー)ちゃんの紹介。そしてもうひとつ、来年のYBBJCが東京国際フォーラムで開催されることが発表されると会場は大歓声に包まれました。
「テクニックだけでなく『いかに歌うか、いかに表現するか』という一段高いレベルの大会になった。さらに上をめざして新たな1歩を踏み出すことが大切。たとえ0.1歩だったとしても10回で1になる。大いにレベルアップし、深みにはまっていただきたい」
内堀勝審査員長の言葉に拍手はいっそう高まり、YBBJCは感動のうちに終了しました。
次なる目標へ向け、日本中で新たなチャレンジが始動していることに期待しないではいられません。

インタビュー

慶應義塾大学ライト・ミュージック・ソサエティ
バンドマスター 吉田圭佑さん(左) コンサートマスター 池本茂貴さん(右)
週三回ほど、主に大学の部室で練習しています。今年もメンバーと話し合い、作曲家にお願いしてオリジナル曲で臨みました。「楽曲が持つストーリーを全員で共有し、観客へ伝える」ことを意識して練習。仕上げの段階では作曲家でピアニストのトム・ピアソン氏に指導をお願いしています。彼は誰も思いつかないアイデアで演奏のクオリティをみるみる引き上げてくれる素晴らしい音楽家。感謝しています。本番はとても緊張しましたが、メンバー同士、アイコンタクトを取り合うことで落ち着きを取り戻し、普段通りに演奏できました。日頃の信頼関係が音楽をつくっている、と実感できたステージでした。

受賞結果

第1位 最優秀賞

慶應義塾大学[ライト・ミュージック・ソサエティ]

躍動感あふれる完成度の高い演奏が会場を満たす。「よかった。すごかった。1×19が2倍にも3倍にもなった。全員が音楽を理解し、気持ちが伝わってくる快演」と角田健一氏絶賛。

第2位 優秀賞

早稲田大学[ハイ・ソサエティ・オーケストラ]

タップダンスのリズムと動きが観客を釘付けに。「もうコンテストというモードではなくなって楽しかった。タップのリズムが音楽とよくなじんでいた」と本田雅人氏。

第3位 優秀賞

東京工業大学[ロス・ガラチェロス]

大トリ登場に、会場は轟音のような大歓声。「毎年よくこれほどのメンバーが揃っているなあと。ソリストがいい感じのグルーブを出して音楽を引っ張っている」と納 浩一氏。

第4位 さいたま市長賞

明治大学[ビッグ・サウンズ・ソサエティ・オーケストラ]

骨太なサウンドが圧巻。「びっくりした。すごいね。どのソロも素晴らしいがMVPは圧倒的な歌心のドラムス。何をどう歌うか、一致していて気持ちいい」と三木敏悟氏絶賛。

第5位 日刊スポーツ賞

同志社大学[ザ・サード・ハード・オーケストラ]

分厚いリズムと独創性は健在。「あっけにとられた。言うことはなにもありません。演奏力がすごい。みんな好きなように来年もやってください」と前田憲男氏。

第6位 J-WAVE賞

大阪大学[ザ・ニュー・ウェイヴ・ジャズ・オーケストラ]

今年もノリノリパフォーマンス全開。「ムチャクチャよかった。リズム隊が素晴らしい。この手に関してもう完璧。ゴキゲンサウンドを突き詰めて」と納 浩一氏。

第7位 特別賞

青山学院大学[ロイヤル・サウンズ・ジャズ・オーケストラ]

一体感あふれる演奏で勝負。「みんなでサウンドを楽しんでいる。音楽も音量も全てのバランスがとてもよかった。気持ちよく聞こえた」と本田雅人氏。

第8位 敢闘賞

愛知学院大学[スインギング・オール・スターズ]

様々な要素がちりばめられた印象的な演奏。「とてもよかった。針で刺すようなエッジの効いたブラスは久しぶり。フリーマーケットへ行ったような雰囲気の作品もいい」と三木敏悟氏。

第9位 審査員賞

洗足学園音楽大学[ゲット・ジャズ・オーケストラ]

凝ったリズムとサウンドが会場を満たす。「個性的なサウンド。ドラムスとベースが会話している。ドラムスがビシビシバンドをリードしていた」と角田健一氏。

第10位 奨励賞

京都大学[ダーク・ブルー・ニュー・サウンズ・オーケストラ]

エリントン・サウンドの魅力満載。「選曲がとてもよかった。アンサンブルやセクション、ジャムセッションなど、バンドのいいところを楽しめた」と守屋純子氏。

最優秀ソリスト賞

安藤 達也[TS]

大阪大学[ザ・ニュー・ウェイヴ・ジャズ・オーケストラ]

優秀ソリスト賞

田谷 紘夢[P]

青山学院大学[ロイヤル・サウンズ・ジャズ・オーケストラ]

優秀ソリスト賞

本多 航[AS]

東京大学 [ジャズ・ジャンク・ワークショップ]

ベストランクアップ賞

立教大学[ニュー・スウィンギン・ハード]

「完成度の高い楽しい演奏」とエリック・ミヤシロ氏。富士通テンより、「レコーディング権」が副賞として授与されました。

学バン アワード

大阪大学[ザ・ニュー・ウェイヴ・ジャズ・オーケストラ]

大活躍の当たり年。「上手くて楽しいジャズ」の伝統芸で第6位入賞、最優秀ソリスト賞と三冠ゲット。

(※学バン アワードとは:審査員による審査とは別に、予選を含む参加バンドが本選出場バンドの中から最も良かったと思うバンドに投票して、自分たちで選ぶ賞です)

出演

8月13日(土)
01. 天理大学[ALS ジャズ・オーケストラ]/02. 学習院大学[スカイ・サウンズ・ジャズ・オーケストラ]/03. 国際基督教大学[モダン・ミュージック・ソサエティ]/04. 洗足学園音楽大学[ゲット・ジャズ・オーケストラ]/05. 昭和大学[メディカル・オール・スターズ・ジャズ・オーケストラ]/06. 獨協大学[スウィンギン・キャッツ・ジャズ・オーケストラ]/07. 明治大学[ビッグ・サウンズ・ソサエティ・オーケストラ]/08. 名古屋大学[エーデル・レーテ・ジャズ・オーケストラ]/09. 大手前大学[ジャズ・スカイスクレイパー]/10. 昭和音楽大学[リリー・ジャズ・オーケストラ](初出場)/11. 大阪大学[ザ・ニュー・ウェイヴ・ジャズ・オーケストラ]/12. 洗足学園音楽大学[しわしわ-ず]/13. 青山学院大学[ロイヤル・サウンズ・ジャズ・オーケストラ]/14. 同志社大学[ザ・サード・ハード・オーケストラ]/15. 横浜国立大学[ベイサウンド・ジャズ・オーケストラ]/16. 京都大学[ダーク・ブルー・ニュー・サウンズ・オーケストラ]/17. 上智大学[ニュー・スウィング・ジャズ・オーケストラ]/18. 法政大学[ニュー・オレンヂ・スウィング・オーケストラ]/19. 神戸大学[KOBE マソック・ジャズ・オーケストラ]/20. 甲南大学[ニューポート・スウィング・オーケストラ]/21. 早稲田大学[ハイ・ソサエティ・オーケストラ]/[GUEST BAND]高瀬龍一 Big Band Plays COUNT BASIE
8月14日(日)
01. 愛知大学[ブルー・スターズ・ジャズ・オーケストラ]/02. 神奈川大学[カレッヂ・サウンズ・オーケストラ]/03. 芝浦工業大学[カレッジ・ソサエティ・ジャズ・オーケストラ]/04. 日本医科大学[ミッドナイト・サウンズ・ジャズ・オーケストラ]/05. 立教大学[ニュー・スウィンギン・ハード]/06. 東京大学[ジャズ・ジャンク・ワークショップ]/07. 慶應義塾大学[ライト・ミュージック・ソサエティ]/08. 関西学院大学[K.G. スウィング・チャリオティアーズ]/09. 慶應義塾大学[K.M.P. ニュー・サウンド・オーケストラ]/10. 愛知学院大学[スインギング・オール・スターズ]/11. 日本大学[リズム・ソサエティ・オーケストラ]/12. 明治大学[ニュー・ウェ-ブ・ジャズ・オーケストラ]/13. 東洋大学[グルービー・サウンズ・ジャズ・オーケストラ]/14. 東京工業大学[ロス・ガラチェロス]/[GUEST BAND]森 寿男とブルーコーツ